50代女性・少しずつ悪化する右肩から右手にかけてのしびれ
こんにちは。
暑さが少しずつ落ち着いた来たように感じますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日、久々に来られた方とお話ししてて
「そういえば、ここに来てからもう1年以上経つんですね~」と。
「しびれもすっかり感じなくなりました~」とのこと
50代女性・少しずつ悪化する右肩から右手にかけてのしびれ

しびれの部位は、局所では無く
右肩から右手にかけて全体に出現
これまでの経過
1年くらい前から右肩~手にしびれを感じクリニックへ受診。
→リハビリとリリカ処方される。
ちなみに、リリカとは
神経障害性疼痛や線維筋痛症に伴う疼痛の治療に用いられます
(鎮痛作用の強い薬です)
その後、症状に変化なく接骨院・鍼・マッサージへ行く
→良くならない
最近になって症状が悪化する一方で、何をしても良くならない
色々とチェックをしてみますと、全体的に右側のバランスが崩れているような印象がありますが、つじつまが合わない項目もあります。
このような場合、うちではアクティベーターメソッドを選択します。
特に胸椎レベルでは異常な神経系のエラーがたくさん出ています。

肩甲骨と関節を形成している「胸椎」にエラーがたくさん出ています。
治療後、しびれの症状は軽減しました。
悪くなっていたのが止まっただけでもうれしい、と。
その後の経過は
◇始めのうち週1で治療
→症状が軽減してからは2週に1回のペース
3か月ほど経ち、日常生活では支障なく過ごせるが、仕事で疲労すると出現する
◇その後3~4週に1回のケア
→仕事でもしびれほぼ支障なく経過
◇1~2か月に1回のメンテナンス
→しびれの増悪無し
今回は3か月ぶりくらい空きましたが、症状の再開はなく良い状態を保っている状態でした。
良くなるまで時間がかかりましたが、治療の度に症状が改善したので本人も喜ばれたご様子でした。
お読みくださりありがとうございました。
理学療法士の整体院 PHYSICAL CARE ROOM T 院長 田邉謙
千歳烏山駅から徒歩5分
TEL:03-6311-1140